top of page

DPasニュース 2025.04

  • 執筆者の写真: DPas
    DPas
  • 4月1日
  • 読了時間: 8分

今月のNews


1.クレイクリームフラワー大特集

●DPasクレイクリームフラワーとは

●DPas認定講師特典!気軽にスタートできる理由

●ベーシックB検定者はクレイでアドバンス受講が可能に!

●クレイクリームフラワーの魅力をご紹介

 (Masumi Oka cookies &cakes ​岡真澄先生)


2.DPasの検定種類とワンデイレッスンの注意点


3.ナンガンカラーリングレッスンを受講しての感想(ハナトリコ 先生)


4.道具販売について


会員様には詳細を4/5までに別途メールマガジンでご案内いたします


 

News1

クレイクリームフラワー大特集

 

by Sugarmaum


●DPasクレイクリームフラワーとは

DPasクレイクリームフラワーは、取得した技術をそのまま活かし、クレイフラワー制作の新たな表現方法を提供する特別なコースです。

現在DPasのクレイクリームフラワーはCA(クレイアート)とCR(クレイリアル)の2つのに分かれており、それぞれがアートフラワーとリアルフラワーの認定講師レッスンの技術をそのまま使っています。B検定者の特典となっています。


●DPas認定講師特典!気軽にスタートできる理由

1. 簡単な検定でライセンス取得可能

あんフラワーのB検定資格保持者は、簡単な課題提出のみで

 ライセンスの取得が可能です。

 特別な手間をかけずスムーズにスタートできます。


2.販売とレッスン開講

ライセンス取得後は認定教室としてクレイクリームコースを開講したり

 販売することが可能です。


3.DPasオリジナルのクリームレシピ

絞りやすく簡単に作れるクリームレシピで思い立ったら

 すぐにお花絞りをすることができます


4.クリエイティブな活動の幅広さ

クレイクリームを用いたアートは、ウェルカムボードや

 アロマストーンなど、作品の 応用範囲が非常に広く、

 多様な可能性を楽しむことができます。



●ベーシックB検定者はクレイでアドバンス受講が可能に!

更に2025年4月より、既にあんフラワーベーシックをB検定で合格している方はアドバンスはクレイクリームで受講できる様にいたしました。

それによって「アドバンスに進みたいけどクレイで受講したい!」という方はぜひお問い合わせください。

この特別な資格特典は、あんフラワーの技術を更に広げ、クレイフラワーの新たな可能性を切り開きます。資格を活かして、独自のアート作品を生み出し、魅力的なクリエイターとして輝きましょう!

クレイクリームのカリキュラムはこちらから

 

クレイクリームフラワーの

魅力をご紹介 

Masumi Oka cookies &cakes ​岡 真澄先生


岡真澄先生 作品


お花絞りの楽しさを知って以来『絞れるクリームは何でも絞ってみたい!』と思い、様々なクリームを使ったお花絞りに取り組んできました。DPasのクレイクリームフラワーもその一つです。

最初は、クレイクリームを使って自分用のレッスンサンプルが作れたらいいな。という気持ちから始めたのですが次第にその楽しさにハマっていきました。


【DPasクレイクリームフラワーの魅力】

・軽くて丈夫、色褪せにくく、長期間飾っておけるので、作品がいつまでも美しく保たれます。

・アレンジや他のクラフト素材との組み合わせも自由自在で、アイディア次第で作れるものの可能性は無限大!リースや撮影用ケーキ、フラワーフォトフレームなど、作りたいものがどんどん浮かんできます。

作業性で言うと、滑らかで絞りやすい・長期間クリームの保存が効くという事も魅力の一つだと思います。

さらに、クレイクリームフラワーなら食べることを気にしなくても良いので、甘いものが苦手な方や食べるのが難しい方でも、『食べなければ!』をストレスに感じる事なく楽しんでいただくことができますよ。

DPasクレイクリームフラワーで新しいお花絞りの可能性を広げてみませんか?

 

News2

DPasの検定種類と

ワンデイレッスンの注意点

 

DPasの検定には検定Aと検定Bの2種類があります。その検定の種類によって今後の活動内容も変わってきます。

検定Aは趣味として楽しみたい方向け、検定Bは認定講師として幅広い活動を希望する方向けの内容となっています。ご検討の場合にはそれぞれの制約と特典をしっかり確認し、希望に合った検定をお選びください。


  • 検定A(趣味)とは

    資格取得を希望するものの、趣味としての技術取得を目的としDPasとしての活動(認定教室の開催や資格レッスンの実施)を行わない方向けの資格です。この資格を取得することで、DPas会員価格でイベントなどへの参加が可能になります。

検定Aの注意点

① DPasホームページへの認定教室としての掲載やDPas認定教室としての活動はできません。


② コースで習得したレシピや技法を使用した販売、ワンデイレッスン、オリジナルレッスン、オリジナルコースレッスンの実施は許可されていません。ただし、販売に関しては別途ライセンスを取得することで可能になります。


③検定Aを取得した後に認定教室を開催したい場合は、別途検定Bを受け、合格する必要があります。


  • 検定B(認定講師活動)とは

    資格を取得し、DPasの認定教室としての活動を希望する方向けの資格です。この資格を取得することで、DPas認定講師として次のような活動が可能となります

  • こんな活動が可能です

  ①認定講師講座の開講可能

  ②アートフラワー・リアルフラワー受講者はクレイクリームフラワーのライセンスを

   取得することで認定講座開講が可能

  ③コースで学んだレシピや技法を活用した販売・ワンデイレッスンの実施が可能

検定Bの注意点

ワンデイレッスンの定義とは?

説明の中にワンデイレッスンという言葉がでてきます。

DPasではこのワンデイレッスンに関しても以下のように定義しています。


ワンデイレッスンとは 体験レッスンを含む1日で完結する短期集中型レッスンです。受講者は特定のテーマや技術を学ぶことができます。

ワンデイレッスンの種類は大きく分けると次の3つです。

種類①: DPasの花を使用したワンデイレッスン

  • DPasのお花を1つだけ使用して、1日で完結するレッスンです。(習えるお花や個数は決まっています)

  • DPasのクリームを使用することも可能です。

  • 各種クリームのレシピ公開はしていません。

種類②: オリジナルワンデイレッスン

  • DPasのお花を使用せず、オリジナルのお花を利用するレッスンです。

  • こちらも1日で完結します。

①と②を総称して「ワンデイレッスン」と呼びます。


また以下の③は検定Aおよび検定B取得者でも開催することはできません

種類③: オリジナルコースレッスン

  • 講師独自の構成によるオリジナルレッスン

  • DPasの各種クリームや技法・お花を使用する

簡単な表にまとめてみました

項  目

検定A(趣味)

検定B(認定講師)

認定講師レッスン

趣味として技術を楽しみたい方

認定教室として活動を希望する方

主な特典

DPas会員価格でイベントに参加可能

認定講師講座の開講可能、クレイクリームフラワーライセンス取得で認定講座開講可能、コースの技法を活用した販売やワンデイレッスンの実施が可能

注意点

HP認定教室への掲載や活動・販売・ワンデイレッスン・オリジナルコースレッスンの実施は不可(販売はライセンス取得で可能)、認定教室を開催する場合は別途検定Bが必要

認定レッスンのお花やクリームを使用したオリジナルコースレッスンの実施は不可、ワンデイレッスンでの各種クリームレシピの開示は不可

ワンデイレッスンの種類

内  容

注意点

① DPasの花を使用したワンデイレッスン

DPasのお花を1つ使用し、DPasのクリームを活用可能

各種クリームのレシピ公開は不可

② オリジナルワンデイレッスン

DPasのお花を使用せず、オリジナルのお花を活用

各種クリームのレシピ公開は不可

③ オリジナルコースレッスン

講師独自の構成によるレッスンで、DPasのクリーム・技法・お花を活用

検定A・B取得者でも開催不可

①と②は総称して「ワンデイレッスン」と呼称します


 

News3

ナンガンカラーリング

レッスンを受講して

 
ハナトリコ先生カラーレッスン風景
ハナトリコ先生カラーレッスン風景


日本でもナンガンカラーリングレッスンのマスター講師が誕生し、次々とオフラインでご受講されています。今月はお花のとりこ🎀ハナトリコ 先生からご感想を頂きました。



 

ご受講後のご感想

カラーレッスンの告知を見た時から受けたいと思っていました。

先生がとても詳しくお伝えしてくださり、わかりやすかったです。

色作りは、似たような色は作れても、全く同じ色を作るのは難しくて苦戦していましたが、ナンガンカラーを学んだら全く同じ色を簡単に作れると知り感動しました。

頭の中でいろいろ考えるのではなく、これを使えばこうなるという仕組みがわかり、しかもその考えがシンプルなのでビックリしました。

カラーパレットも配色を考える時にすごく役立っています。

いろんな色を作ってみたくなりました。

ナンガンカラーで自在に色作りができ、組み合わせの例もあるので、配色で迷った時にはすっごく助かると思っています。

色作りがますます楽しくなりました。ありがとうございます。



 

News4

道具販売について

 

お申し込み : 4月1~5日 ​

発    送 : 5月1日予定


  • ​価格は予告なく変更される場合がございます。

  • お申込みは毎月1日~5日 受付けをしております。

  • 特別に早くお受け取りになりたい場合にはDPasまでご相談くださいませ。

  • 発送は道具の準備が整い次第 発送をしておりますが、基本的には翌月1日の発送になりますのでご注文には余裕をもってお申し込みくださいませ。



bottom of page