DPasニュース 2025.11
- dpasdpas555
- 11月1日
- 読了時間: 6分

今月のNews
1.DPas7周年イベントを終えて-感謝とこれから
2.既存DPas認定講師講座受講は2026年3月まで
3.10月度アートフラワー改定動画レッスン受講受付
(1次受付は2025.12月末日まで)
4.菅原さんちの米粉及び送料改定について
5.今月の道具販売について
News 1
DPas7周年イベントを終えて
(感謝とこれから)
今年2回目となる韓国でのイベントは、初めて一般の方にもご参加いただくという新たな試みとなりました。会員の皆さまはもちろん、初めてお会いする方々とも交流できたことは、私にとって大きな刺激であり、改めて人とのつながりの力を感じる時間となりました。
このような貴重な機会を通じて、たくさんの方々と出会い、温かい言葉や笑顔をいただけたこと、また皆さまのご参加とご協力があってこそ、今回のイベントが実りあるものとなりました。心から感謝しております。ありがとうございました。
最後になりましたがイベントを快く引き受けてくださった先生方、そしてスタッフの皆さんありがとうございました。
마지막으로, 이번 이벤트 부탁을 받아 주신 선생님들께, 그리고 함께 도와주신 스태프 여러분께 진심으로 감사드립니다.

Soocakeのレッスンでは、みなさんの憧れでもあるSoo先生の素晴らしい技術はもちろんのことですが、今回はフラワーケーキの美しさを学ぼうとする皆さんの情熱と真剣な姿勢に触れ、心を動かされることが何度もありました。初めてこの技術に触れる方も、すでに経験を積まれている方も、それぞれが集中して取り組まれている様子がとても印象的でした。完成した作品を見て感動される参加者の表情や、互いに称え合う姿に、フラワーケーキが持つ力と魅力を改めて感じました。

ナンガンカラーレッスンでは、先生独自の理論をベースにした時間がとても充実していました。理論を理解されたうえで実習に取り組まれた皆さんは、「自分の好きなカラーを自由に作れる」という新たな可能性に目を輝かせておられました。これまで「色を作るのが難しい」「思い通りにならない」と感じていた方々が、理論を通して不安から、色づくりを楽しみながら扱えるようになることができるはずです。「目からウロコでした」「もっと早く知りたかった」といった声も多かったです。今後の制作活動に役立てていただけることを願っています。

ヒジンプレート作りでは、限られた2時間という短い時間の中で、参加者の皆さんがそれぞれの個性を発揮されていたのがとても印象的でした。特に、プレートの形や用途に合わせて工夫されたデザインを考えられてました。特に2回目の方は慣れた様子でしたね。初めての方も、経験者の方も、互いに刺激を受けながら楽しく制作されていて、作業が忙しいながらも楽しい雰囲気に包まれていました。「来年もぜひ受講したい」「もっと時間が欲しかった」といった嬉しい声も多い今年も大人気のレッスンでした。

OKA MASUMI先生によるアイシングクッキーレッスンは、初心者の方でも楽しめる満足度の高いレッスン内容でした。ワンデイレッスンとは思えない充実した構成で、レッスン後すぐにご自身でもアイシングクッキーを楽しめるよう、細やかな工夫が施されていました。
参加された皆さまからは「楽しく学べた」「また作りたい!」といった嬉しい声が多く寄せられました。
News 2
既存DPas認定講師講座受講は2026年3月まで
DPas認定講師レッスンをご検討中の皆さまへ
2025年10月より、DPas認定講師講座のカリキュラムが段階的にリニューアルされ、2026年3月には新カリキュラムへ完全移行いたします。現行カリキュラムで学べるのは今だけの貴重な機会です。ぜひこのタイミングをお見逃しなく。
今だからこそ受講するメリット
体系的に学べる充実の内容現行の認定講師レッスンでは、ソルギレッスンも含め、お花絞りからアレンジまでを一括で学べます。改定前だからこそ、幅広く深い学びが可能です。
ソルギを基礎から丁寧に習得改定後はオプション扱いとなる予定のソルギ(ボジャギ含む)ですが、現在のカリキュラムでは中心的な内容として、基礎からしっかり学べます。これから始めたい方には最適なタイミングです。
検定に向けた明確な評価基準改定後は自由度が増す一方で、検定対象外となる項目も出てきます。今なら、ソルギやボジャギをベースにした基本アレンジで検定を受けることができ、安心して取り組めます。
対面指導で技術習得がスムーズ動画レッスンの導入が予定されていますが、現在は講師による直接指導が受けられる貴重な期間です。細やかな技術を確実に身につけたい方には、対面レッスンがおすすめです。
ライセンス料不要の特典あり現行講座を修了していれば、改定後の一部内容に関して追加のライセンス料が不要となる場合があります。今のうちに特典を活用しましょう。
ご注意ください
新カリキュラムは2025年10月より開始し、2026年3月に完全移行予定です。
一部教室では10月以降、新カリキュラムのみの実施となる場合があります。変更前のレッスンをご希望の方は、お早めに各教室へお問い合わせください。
認定講師レッスンは、ソルギを含めたあんフラワーの世界に本格的に触れる第一歩です。創造力を育みながら、確かな技術と知識を身につけるこの機会を、ぜひご活用ください。
アートフラワー及びリアルフラワーのご紹介は↓こちらから
News 3
11月度アートフラワー
改定動画レッスン受講受付
(1次受付は2025.12月まで)

11月のお申し込み期間は本日より11月5日までとなっております。お申し込みいただいた方は、11月8日より動画レッスンの視聴が開始予定です。
お申し込みはこちらから
News 4
菅原さんちの米粉
価格及び送料改定の件
①菅原商店さんのホームページリニューアル伴い、ご注文方法も変更となりました。
DPas専用ページがございます。また閲覧には会員専用閲覧パスワードが必要になります。パスワード及び専用リンクに関しては道具のページの「菅原さんちの米粉」PDFをご覧下さいませ。
②価格及び送料の変更がございますので併せてこちらもご確認下さいませ。
よろしくお願いいたします。
News 5
道具販売について
次回お申し込み : 11月1~5日
発 送 : 12月1日予定
価格は予告なく変更される場合がございます。
お申込みは毎月1日~5日に受付けをしております。
特別に早くお受け取りになりたい場合にはDPasまでご相談くださいませ。
発送は道具の準備が整い次第 発送をしておりますが、基本的には翌月1日の発送になりますのでご注文には余裕をもってお申し込みくださいませ。















